英会話 with YOKORIKI

現役アメリカ大学生による役立つ英語

*ネイティブみたいになりたい人は読まないでください

英語学習においてこんな悩みは

ありませんか?

 

・日本人のアクセントになってしまう

・なまりがどうしても

日本人etc

Boy, Alone, Sad, Crying, Lonely, Man, Children, Tired

結論から言うと

このような悩み気にする必要ないんです!

 

 

では、なんで??

 

 

この記事を最後まで読み切った際には

きっとあなた自身の話し方に

自信を持てているでしょう!

 

1.発音≠アクセント

まずは前提知識として

発音=アクセントではありません。

発音とは英語を正しく音にすることで

間違えると理解してもらえません。

 

例えるなら、sitとshitあたりでしょうか。

音1つで意味が全く違うものですね!

 

 

しかし

 

 

アクセントとは発音とは異なって

いわば方言的なものです。

 

英語のアクセントの代表例を挙げるなら

イギリス英語とアメリカ英語ですね。

”なまり”ってものです。

 

アクセントは違っても意味は通じます。

(慣れはもちろん必要)

これを理解したうえで次へ!

 

2.日本のアクセントもある

イギリス人とアメリカ人が

英語を話すときに

それぞれアクセントがあるのと同様

日本人にもアクセントはあります。

 

例えばthの音が

ややザ行の音になってしまうとか

rの音が上手く言えないとか。

 

小さい時からその国で育たない限りは

完璧にアメリカとかイギリスの

アクセントになることは不可能です。

 

 

それに加え

 

 

日本にはカタカナという

英語を勉強する時に厄介な文字があります。

ついついカタカナ読みになること自体は

割と仕方ないことかもしれません。

日本のアクセントがあるとわかったら次に!

 

3.もっと自分の英語に自信を持っていいのに...

なぜか英語学習をしている人は

こんなことをよく言います。

 

 

「発音良くないから」

 

いやいやちょっと待って!

 

 

相手に理解してもらっている時点で

あなたの発音は正しいよ?

ネイティブみたいに話せないことに

劣等感があるのかもしれません。

 

 

でも

 

 

今後いくら勉強を続けても

あなたがネイティブになる日は来ません。

ごめんなさい。

限りなく近づくことは可能ですが

ネイティブにはなれません。

 

だったらもっとあなたの

日本人らしい英語に自信持ってみませんか?

日本人っぽいアクセントは

あなたの個性でほかの国へ行けば強みになります。

 

アクセントがきっかけで

Where are you from?

と会話のきっかけになることも多いです。

 

また

I like your accent.

とか

Your accent is cute!

など褒めてくれる人もたくさんいます。

 

その武器を捨てようとしなくてもいいんです!

必要なのは自分の英語に自信を持つこと!

 

 

 

まとめ

いかがでしたか?

少しは英語に対する考えが変わりましたか?

 

「英語上手くないから」

 

って話すのやめてたらそもそも上達しません。

世界の何億といる英語を話す人口の中で

日本人しか持っていないアクセント

是非武器だと思って下さい!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

もう恥ずかしがる必要はnothing!!

 

英語でのあいづち上手になろう!

Yeah, Yes

 

ついあなたは英語で会話しているとき

このようにあいづちをしていませんか?

もちろんこれも正解です。

 

 

でも

 

 

いつもYeahだとなんとなく愛想がなくて

ネイティブにも「会話がつまんないな」

って思われてしまうかもしれません。

 

それであまり話しかけられなくなる

なんて嫌ですよね?

 

 

しかし

 

 

ネイティブが普段使う

日本人でも使いやすい

あいづちの表現があります!

 

今回はその中のいくつかを紹介していきます。

あいづちが上手だと話しかけてくれます。

話しかけてくれると英語力もアップします!

 

 

Yeah以外のあいづち

 

1.That's true.

 

まずはThat's true.

日本語で「それな」って感じの意味です。

 

普段Yeah Yeahと使っているかたも

是非使ってみては?

 

That'sを省いて単にTrueと

言うこともできます。

 

例)

Did you watch that movie? That sucked!

「あの映画見た?めっちゃつまんなくね?」

 

Yeah, that's true! 

「それな!」

 

2.Exactly

 Target, Arrow, Middle, Bull'S Eye, Archery, Disc

次に紹介するのはexactly

これも「それな!」って意味です。

 

Yeahの所をExactlyに変えるだけで

すごく英会話レベルが上がります。

ネイティブがよく使うあいづちですね。

 

例)

I don't see why we have to do this!

「なんで俺らがやらなきゃいけないの?

意味わかんない!」

 

Exactly! 

「まじそれな!」

 

3.You're right.

Judge, Hammer, Auction Hammer, Auction, Judgment, Right 

続いてはYou're right.

意味はもちろん「それな」

 

相手の意見を尊重する時なんかに使えますね。

 

例)

See? I told you he would fail.

「ほらね?言ったでしょあいつじゃ

ダメだって」

 

Yeah, you're right. 

「うん、そうだね」

 

4.I see.

 

最後に紹介するのはI see

意味は「なるほどね~」

みたいな感じです。

 

おそらくこの表現は

日本人にも馴染み深いのではと思います。

 

例)

And then, I got a free pizza! 

「それで、ピザ無料でゲットした!」

 

I see.

「そうなんだ~」

 

 

 

まとめ

 

今回はあいづちのパターンを紹介しました。

冒頭でも言ったように

Yeahと使いすぎると

会話がつまらなくなってきてしまいます。

 

今回学んだ表現もどれかに偏るのではなく

どれも同じくらいの頻度で使っていこう!

 

英語に慣れないうちは

自分の言いたいことが上手く言えず、

聞き役に回ることが多いですが

そこで練習してどんどんレベルアップしよう!

 

聞き上手になれば友達も

たくさんできるでしょう。

 

いや、そうでもないな?Not really. 日本人が使えない表現を使おう!

あなたはこんな経験ないですか?

誰かと会話をしています。

yesかnoで答えられる質問をされました。

 

 

でも

 

 

微妙だな~

とか

ん-、どっちかと

いったらnoかな~

みたいに思ったことは。

baby beside green textile

そんな時Noよりも適した表現があります。

 

 

え、そうなの!?

 

 

そう思った方、

この記事を読めば

ネイティブが普段使う「そうでもないよ」

という表現が理解でき、

あなたの英語力が日本人離れします。

 

さて、その表現とは・・・・

 

 

Not really.

「そうでもない」

って意味です。

 

そもそもこの言い方

あなたは知っていましたか?

僕はアメリカに来てネイティブが

使っているのを聞いて覚えた表現です。

 

わかりにくいと思うので

いくつか例文で見てみましょう!

 

Do you like drinking? 

「お酒飲むの好き?」

Not really. 

「ん-、そんな好きじゃない」

 

 

Are you hungry? 

「腹減ってる?」

Not really. 

「そんな減ってない」

 

 

みたいに使います。

めちゃくちゃ便利じゃないですか?

 

そしてこの表現は

yesかnoで答える質問に対して

yesかnoで答えないという

新たなパターンですよね。

 

学校では習いませんが、

日常では超頻出のスーパー役に立つ表現です。

 

 

 

まとめ

 

Not reallyアメリカに留学するなら

必須の表現です。

 

英語が話せない日本人が

なかなか使えない表現なので

使えるように練習しましょう。

 

今日から日常で「そうでもないな」

という場面に遭遇したら

Not reallyと使ってみましょう!

ネイティブ英語へ1歩前進!

 

イライラする!むかつく!英語でなんて言うの?

イライラするなー

とか

むかつく

または

うざい~

って英語で言えなくて

余計にイライラした経験はありますか?

もしくは単純に何て言うの?

と疑問に思ったことはありますか?

 

 

ウザ!

 

 

って表現友達と会話しているとき

カジュアルな感じにも使いますよね。

 

あとは

なんかこれイライラするなー

って場面もありますよね。

 

英語で言い方がわからないと

余計にイライラしてしまうかもしれないです。

 

そうならない為にも、今回の記事では

イライラする!むかつく!の英語での言い方

を紹介します。

 

ネイティブが普段使う表現なので

ぜひ真似してください!

 

 

イライラするー/むかつくー

1.annoy

1つ目はannoy

意味は「むかつくなー」みたいな感じです。

この表現は割と

日本人も知っている人が多いイメージです。

 

使い方は

He is so annoying! 

あいつむかつく!

 

とか

 

I get annoyed! 

腹立つなー

てな感じです。

 

2.piss off

次に紹介したいのはpiss off

これは本当にネイティブがよく使います!

 

意味も「イライラする」とか「怒る」

みたいな感じで

ふざけでも真剣でも使える表現です。

 

使い方は

This is so pissing me off!

これめっちゃむかつく~

 

とか

 

He is pissed off.

あいつイライラしてるよ

みたいに使えます。

 

piss offは英会話で必要不可欠!

 

3.drive someone crazy

続いても日本では習わない表現!

 

これめっちゃむかつくやん!

って時に

This drives me crazy! 

と使いましょう。

 

This drives me nuts! 

という言い方もできます。

 

イメージ的には細かい作業をしていて

頭がおかしくなりそうって場面でよく使います。

 

4.upset

今回最後に紹介したいのは便利屋のupset 

 

ここではイライラするという意味で紹介しますが、

他にも悲しいとか体調が優れない

なんて場面でも使える便利屋です。

 

I was upset. 

イライラしてたわー

と使えます。

 

ただ便利屋なので友達が使ってきたときに

意味をはき違えないようにしましょうね。

 

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

意外と知らないイライラする/むかつく

の表現だったと思います。

 

 

ですが

 

 

確実にネイティブは使いますし、

使えるとよりあなたの英会話力に厚みを増します!

 

言い方がわからないだけで

習えば割と易しめな表現達ですよね?

 

今日から日常の独り言で使っていこう!

 

これでイライラが言えなくて

イライラすることなし! 

とりあえず話せ!文法なんか二の次だ!

ネイティブと話すのが

怖い

 

文法きれいじゃない

から

英語話せない

 

なんて思っている方いませんか?

実は文法ができないから話せない

というのは間違いなんです。

正直文法なんて二の次で、

まずは話すことが最初です。

 

 

ですが

 

 

話すことにトライもせずに文法が...

といつまでも文法書ばかりやっていたら

英語は話せるようにはなりません。

 

今回の記事では

なぜ文法が二の次なのかを詳しく解説します。

 

最後まで読み終わったころには

英語が話せる人の考え方に

近寄っていることでしょう。

 

 

1.ネイティブも間違えまくり!?

broken blue ceramic plate

私たちは人間です。

誰しも間違いはつきものです。

あなたはネイティブは英語完璧に話す

と思っていませんでしたか?

 

 

そんなことないです。

 

 

自分に置き換えてみてほしいのですが、

日本人でも文法なんかよく考えたら

間違えまくりじゃないですか?

 

ネイティブも人間なので

そんなのしょっちゅうです!

 

よく聞く間違いの例を挙げると

Where is Mark and Tonny?

とか

He don't know anything.

です。

 

気づきましたか?

 

よくみると

複数なのにisを使っていたり

heなのにdoes'tを使っていない

ですよね。

 

2.伝わればOK

先程の例で挙げたように

間違いなんてよーく聞いていれば

ゴロゴロあります。

 

 

ですが

 

 

いちいちそんな細かいこと

気にしなくていいんです。

 

大半は気づかないと思いますし、

気づいてもそんなちっさいこと

気にならなくないですか?

 

 

つまり

 

 

コミュニケーションがとれればOKなんです。

これを英語を学習している日本人が

誤って捉えがちで

完璧に英語を話そうと努力します

完璧じゃなくていいんです。

 

まずネイティブでもミスるのに

日本人が完璧になれる訳がありません(笑)

 

3.じゃあどうする?

Youtuber, Blogger, Screenwriter, Desperate, Uninspired

もしあなたが本気で英語を

自分のものにしたいのなら

大事なことはとにかく話せ!です。

 

あなたはなんで日本語が話せると思いますか?

そんなの日本で育ったからだろ

とか

常日頃日本語が周りにあるからだよ

と考えると思います。

もちろんこれらは正解です。

 

 

ですが

 

 

根本としては

さいころから毎日とにかく話す

という練習をしていたから

あなたはネイティブの日本人なんです。

 

小さい子は何にも気にせず

思ったことを口に出しますよね?

言語習得の近道はやっぱりそこにあって

5歳児みたいにとにかく話すことが

1番の習得方法なんです!

 

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

文法がわからないから伝わらない

という考えは今日でやめましょう!

 

小学校に入りたての子供は

文法なんて習ってもいないです。

 

 

でも

 

 

日本語普通に話しますよね?

つまり、まずは話す練習から始めないと

英会話の上達にはつながらないんです。

 

インプットももちろん大事です!

が、アウトプットにも

同じくらいの力を入れてみては?

 

めっちゃbadはveryを使わない?Veryを避けよう②

マジ最悪だ~

とか

あれは本当に

やばかった

 

 

超ネガティブなことを言う時

なんて表現するか知ってますか?

めっちゃはveryで表せます。

 

 

だからVery badか!

 

 

と思った方、

ピピー!ちょっとストップ!

 

Caution, Sign, Safety, Warning, Risk, Security

hungry編で学んだように

veryはノンネイティブがよく使う表現

ネイティブはveryを使わなくても

違う言い方ができます。

 

 

Veryを避けよう①を読んでいなくて

気になる方はこちらです。

「お腹が空いた」英語でなんて言う? Veryを避けよう① - 英会話 with YOKORIKI

 

 

very badって表現今日で卒業しましょう。

それにより

ネイティブのニュアンスが

理解できるようになったり、

会話だけじゃなく作文を書く時にも

幼稚な表現を避けることが可能になります。

 

今回の記事では

「Veryを使わないVery bad」

の言い方について紹介します。

 

 

酷すぎる・・・の言い方

 

1.terrible

Dramatic, Black And White, Scary, Dark, Sky, Clouds

最初はterribleという単語を紹介します。

ネイティブはvery badと同じ表現をする時

よくterribleを使います。

 

例として、

あのレストラン最悪だった

と言いたい場合

That restaurant was terrble.

と言います。

 

高校とかでもそこそこ出てくる単語ですし

簡単に覚えられそうですね!

 

2.awful

silhouette of flock of birds on sky

 次はawful

意味はterribleと同じ!

使い方も全く同じ!

 

一応例文を挙げると

昨日の試合酷かったよ

と言う場合

The game yesterday was awful.

となります。

 

ネイティブの日常会話では頻出なので

あなたのボキャブラリーに増やしましょう!

 

3.horrible

white and black house on snow covered ground

 続いても1,2と同じ使い方、

言い換えの表現になります。

 

例えば上司の悪口を言いたいときに

あいつ最低な人間だよ

He is a horrible person.

と表します。

 

1,2,3と使い方に共通点があり

吸収しやすそうですよね!

 

4.That sucks!

red love you neon light signage

 最後に紹介したいのが

形が上の表現達と違い、

日本人に馴染みのない表現になります。

 

 

ですが

 

 

ネイティブが使う頻度としては一番高いです。

suckは動詞なのでthatにつくと

三単現になっています。

いろんな名詞に使えて

 

例えばバスケを友達としてて

お前下手だな、雑魚すぎ

と冗談で言いたい時も

You suck.

なんて使えたりもします。

 

この飯まじまずい

だと

This food sucks!

になります。

 

ネイティブに近づくためには

必ず使えるようになっておきたいです!

 

 

 

まとめ

 

最初の3つはすべて形容詞という

共通点があり、使うのも簡単だと思います。

 

 

でも

 

 

僕が特におすすめしたいのは

4つ目の表現

これを使えればたぶん

ネイティブに驚かれると思います。

 

badを使わなくていいときは違う表現をして

英語脳を固めていきましょう!

 

英会話を勉強し始めると

学校で習わないことばかり出てきますが

 

English sucks!

 

と考えずに継続して

世界中の人と楽しく会話できるように

なりましょう!

 

 

後悔したって英語で言えますか?~すれば/しなきゃよかった

うわー宿題昨日

やっておけばよかった

とか

あんなことやんなきゃよかった

 

 

man covering his face with both hands

後悔したことを表現する言い方

知っていますか?

 

一瞬考えてみてほしいのですが

 

 

普段こんな感じの後悔を口に出したり

頭で思い浮かべることって

わりと多くありませんか?

 

 

どんなにささいなことでもあると思います。

さてそれは英語でなんて言うでしょうか?

regretという単語を聞いたことはありますか?

後悔するという意味になります。

 

 

ですが

 

 

ネイティブはregretよりも

過去の後悔を表すときに使う表現があります。

 

今回の記事では

「~すればよかった」と「~しなきゃよかった」

 

過去にしたことに対する後悔の表現

紹介します。

これを言えればネイティブと

会話する時の話題が広がります。

 

そして後悔したことを口に出せて

言えなくてまたモヤモヤすることも

なくなります。

 

*Regretについては今回は一切触れません。

 

 

 

過去の後悔を表そう!

1.~すればよかったぁ

Sad African American man covering face with hand in shower cabin

おそらくこれは高校で習う文法なのですが

 

 

うわ~やっとけば

よかったわ

 

 

と言いたいときには

Should+have+過去分子形

で表せます。

 

例を挙げるのが早いので、

昨日の夜宿題やればよかったわ

と言う場合

I should have done my homework last night.

となります。

 

should haveはshould'veとも省略可能です。

発音する時は「シュ(ドゥ)ラヴ」とhaveはもうほとんど言わない感じです。

 

最初はこんがらがって

使うのが難しいかもしれないですが

使えるようにならないといけない表現です!

 

何度も言いますが

ネイティブはまじで使いますよ!

 

2.~しなきゃよかった。。

Brown Wooden Blocks on White Surface

次はさっきのとは

やってしてしまった後悔を表すときの表現です。

 

要は「やらかした~」

みたいなことですよね。

 

1つ目を覚えてしまえば形はほぼ一緒!

notを間に挟むだけ!

Should+not+have+過去分子形

で表します。

 

例文を挙げると、

昨日飲みすぎなきゃよかったー

二日酔いで後悔してしまった場合、

I shoudn't have drunk too much last night.

と言います。

 

注意することはnotの位置を間違えないこと!

 

 

notはshouldの後ろ!

 

 

notの位置を間違えて

勉強おろそかにしなきゃよかった

と後悔しないように!

 

 

 

まとめ

 

今回は少し文法くさい話でしたが、

日常会話で大活躍の表現なので

確実に使えるようになりましょう。

 

今この記事を読んでるあなたはもしかしたら

I should have studied harder.

と振り返ったりしているかもしれません。

 

今後はそうならないように

少しずつ進歩していきましょう。

たった2つ!

今日覚えちゃおう!